有休を使うハードル

有休の取りやすい会社と取りにくい会社って実際問題存在しますよね。
今、働いている所は「取りやすいけど、取りにくい」が答えです。
え?どっち?って感じですよね。笑

有休の理由欄に「私用のため」って書いて提出してる。
でも、会社が小さいからか、提出した時に普通に社長から「何するの?」って聞かれる。
それに回答しないと風当たりがキツくなるから、嘘でも答えるようにしてます。

今回も予想通り「何するの?」ってきかれたので、

『うるせー!なんでもええやろがい!!』

・・・・・って心の中で思いつつ、

「歯列矯正の歯医者です」ってシレっと答えておいた(*´▽`*)
そしたら社長も機嫌が悪くなることもなく有休取ることにも何も言われず承認印をくれる。

うちの社長は自分が全てを把握してないと嫌なタイプ。
その昔、会社の飲み会参加について「チョット用事が…」で断りを入れたら、その後すごい八つ当たりされて、大変困った経験があるので「チョット…」と言葉を濁すことは避けるようにしてます。
嘘でも「病院が…」とか「大阪に帰省するので…」とか、用事の内容を聞かれたら言えるように備えている。

それさえクリアすれば、有休使うこと自体にはそんなにアレコレ文句言われることはないという謎。
これが私が有休について「取りやすいけど、取りにくい」と感じている点です。
私は社内でもバンバン有休使ってる方だと思います。
どうせ期限が来たら消えてしまう権利なので、使いたいと思ったら遠慮せずに使ってます。
もちろん周りに迷惑をかけない範囲内で。

有休という名のサプリ

自分で言うのも何なんですが、私、仕事を頼みやすいタイプなんです。
全然良い意味ではなくて、使用者からしたら「使い勝手のいい駒」的な意味で…( ノД`)シクシク…
器用貧乏というか。
でも責任感からか、全力を尽くさないという選択ができない自分。
ジレンマ(/・ω・)/

どんどん仕事が増えていくのをコントロールできません。
もともとの私の仕事は経理だったはず。
それが、いつの間にか、官庁へ提出する資料の手伝いから始まり、工事の進捗把握などに広がり。
最近は積算の仕事まで割り振られて、入札のために積算してます。
世の中には積算システムがいくつかあって、ほぼ機械が処理してくれてますけど最後の決定をするのは人間なので。
まだ積算の中心メンバーじゃないので、このまま末端メンバーでのらりくらり済むように願ってます。

チョットゆっくりしたいなと思ったら有休使って休んで良いと思っているので。
今回みたいに何もなくてもちょくちょく有休取ってます。


今日は部屋に掃除機かけて、洗濯して、トイレ掃除しました✨
みんなが働いている時間にじっくり自分のことをしてるって贅沢な時間の使い方だなあって思えて、良いリフレッシュになりました。
また明日からも頑張れそうです。

司法書士試験の勉強を始めると決めたので、極力残業は避けるようにしないといけませんね。
んー、どうなることやら。
気が向いたら応援してください(´っ・ω・)っ